Facebookページに投稿することがない!と悩んでいませんか?
ブログだったら書けるのに、あの小さな投稿フォームになると何を書けば・・・
そんなふうに思っている人は多いですね。
でも、でも書ける内容は実はたくさんありますよ!
投稿内容の探し方を紹介します!
Facebookページに投稿しよう!
Facebookページは何を目的に運営するかというと、訪れる人と「交流すること」がメインにします。
たとえば、ネットビジネスのFacebookページを運営しているとしましょう。
いつもネットビジネスについてのお話ができたらいいですが、やっぱり続きませんよね。
ブログを持っている人だったら、同じような内容を書きたくないでしょうし・・・
そんなときは、リアルビジネスやスマートフォンなどネットビジネスに関連付けができるような話題を取り上げるのがオススメです。
全く違う話題で盛り上がる!
Facebookページのテーマとしている内容も尽きてきた。
扱っているテーマの専門性が高くて、関連する話題が思いつかない・・・
そんなときは、今話題のニュースなどを取り上げるといいですよ。
ワールドカップやオリンピックという大きなニュースもあれば、その日のテレビ番組についてとかでもいいですよね。なにせ、多くの人が知っている内容を書いたら、あれって実はこうなんですよね~なんてコメントがもらえる可能性も多くなります。
話題を拾ってくる場所は、たとえば、Yahooニュースがオススメ。新しい内容がどんどん出てきますから、ネタが尽きることはありません!
うまく自分のテーマに話をつなげていけるとさらにいいですね。
気になる動画を紹介する
Facebookページは文字ばかりでは面白くありません。
たまには動画を使うのもオススメです。
Youtubeであれば、共有のタブから、URLをもらってきて貼り付けるだけで完了です!
「これ必見!」なんて書いておけば、話題を考えるのに苦労しません。
テキストでの投稿と、Youtubeや画像の投稿を混ぜて、楽しいコミュニティをつくっていきましょう!教えるというよりも、交流するための話題を持ってくることが一番大切です。
Facebookページの内容を充実させたら、せっかくなので、持っているブログやtwitterなどの媒体と連携させていきましょう。
方法はこちら→ Facebookページとブログを連携する方法
◆無料でLINE@にて有益情報を随時配信しています。興味がある方はどうぞ!

シェアお願いします♪