不労所得を得たい!
そう思ってネットビジネスの世界に入る人も多いですよね。でも、ネットビジネスは本当に働かなくても入ってくるような報酬になるのでしょうか?
そして、不労所得になるとしたら、どんなネットビジネスをすべきなのでしょうか?
今回はそんな内容について紹介していきます。
ネットビジネスは不完全不労所得?!
ネットビジネスはうまく仕組みを作ったら不労所得になると言われていますね。私が実際にこの業界に入って思うことは、完全ではないけれど、不労所得とは言えるということです。
初心者がまず手始めにやってみるトレンドアフィリエイトでは、不労所得になりにくいですが、メルマガやコンテンツ販売をしていくと不労所得になりやすいです。
順番でいうとこんな感じです。
- メルマガ
- コンテンツ販売
- サイトアフィリエイト
でも、どれも作り終われば完全にノータッチでずっとシステムが回り続けるというわけではありません。メルマガでは、定期的に内容を新しくしていく必要がありますし、コンテンツも、増やしたり、メンテナンスをしなければならないことも・・・
サイトアフィリエイトはそもそも、サイト更新をしなければ検索順位がだんだん落ちてゆきます。たまにシステムのメンテナンスをするだけで大幅に手間を削減できる方法はあります。
そのメンテナンスも外注に出すという方法等でクリアすることもできます。なので、不労所得になると言えると思います。
あなたが自由になれる近道
自由な時間を確保するシステムを作るとしたら、一番いいのがメルマガです。でも、普通の一斉送信型のメルマガではだめです。
なぜかというと、それでは毎日書き続けなければならないという手間がありますからね。
その手間を大幅に削減できるのがステップメールです。ステップメールをつくり、たまに広告をのせて製品を勧めていく。そうすれば、自動的に報酬が振り込まれるのです。
ステップメールの一番いいところは、一度読者を集めれば、安定的に報酬を上げられるようになる点です。しかし、アフィリエイトの中で結果が出るのに一番時間のかかる方法です。
アフィリエイトで大きな収入を得たいという人は腰を据えて、じっくりメルマガに挑戦してみるといいでしょう。
◆無料でLINE@にて有益情報を随時配信しています。興味がある方はどうぞ!

シェアお願いします♪