好きな内容の記事をブログで書いて
アドセンス広告を貼って稼いでいる人も多いですが、
できるなら、その報酬を大きくしたい!
じゃあ、内容はどうしたらいいんだ?!
そんな疑問をお持ちの人が少なくないと思います。
今回は、アドセンスを貼るためのブログの作り方について
紹介したいと思います。
目次
アドセンス禁止のコンテンツについてまずは知ろう
アドセンス広告は、書くないようによって、
広告が消されてしまうことがあります。
ひどい時は、アカウント停止になってしまうので、
アドセンスの規約については、慎重にみておきましょう。
アドセンスの禁止コンテンツについては、こちらの記事をご覧ください
アドセンスの禁止事項と禁止ワード
あと、ブログ運営者友達の話に聞くと、
グーグルアナリティクスのアクセス画像を貼っているブログで、
アドセンスが消されてしまう事件が多発しています。
アクセスが上がってきて、自慢したい気持ちもあると思いますが、
アドセンスを貼っているブログには、
アクセスデータなどを載せないようにしましょう。
アドセンスの報酬の特徴
アドセンスの報酬は、クリック報酬なので、
とても小さな報酬を積み上げていくイメージでとらえておきましょう。
クリック報酬なので、
製品を購入してもらう必要はなく、
敷居が低いのが特徴です。
ですので、初報酬になるのが早く、
ブログ運営歴が短くても報酬になりやすいです。
ただ、その金額が大きくなるには、
けっこう時間が必要だよということを
意識しておきましょう。
ブログへ記事をたくさん投稿することと、
ブログへのアクセス流入をどれだけ増やせるかが
勝負になります。
目標金額の設定をしよう
アドセンスブログを運営するにあたり、
目標金額設定がとても重要です。
いつまでに、いくら稼ぎたいか?
これを明確にしておきましょう。
参考になる値としては、
1日1万アクセスで月収10万円というイメージです。
たとえば、1年以内に月収50万円行きたいなら、
それだけアクセスが集まるブログを作らなければなりません。
また、安定して月収50万円と考えたら、
ブログがペナルティを受けたときのことを考え、
複数のブログを作り、リスク分散をする必要があります。
リスク分散をしたいけれど、
1人でブログ更新ができない場合は、外注も必要です。
闇雲に記事を更新していくのではなく、
目的意識を持って、ブログを作成していくことが大切です。
オススメの記事の内容
さて、前置きがずいぶんと長くなってしまいました!!
ここからやっと本題です。
ブログにアクセスを集めるということを考えたときに、
ソーシャルでの拡散を狙うことがとても重要です。
アクセスを増やすということは、
自己満足レベルではなく、読んでもらえるブログを書かなければなりません。
一番オススメなのは、
流行っているものを書くことです。
流行っているものを探す方法は・・・
- Twitterで話題になっているもの
- ニュースや情報番組
- 雑誌で気になったもの
- 話題の新商品、新作映画、
こういうものを紹介する記事を書くと
アクセスが集まりやすいです。
同時に、ソーシャルメディアで
シェアをしてもらえる確率が高くなります。
ブログにはソーシャルメディアのボタンを
必ずつけておきましょう。
内容を選ぶうえでのポイント
何度もいうように、
アドセンスは、アクセスがないことには成り立ちません。
ですので、好きなことを書いたらいい
というわけじゃないことは肝に銘じておきましょう。
もちろん、自分のキャラクター性を出すことは
とても重要です。
多くの人がリピーターになるブログにするのは
大切なこと。
でも、たとえば、料理ブログだったら、
料理に興味がある人しかアクセスしないことになります。
料理に興味がない人のアクセスは
望めなくなります。
できるだけ需要が高い、
みんなの関心のあると考えられる内容を選ぶようにしましょう。
どんな内容を書いたらいいかは刻一刻と変わる
どんな内容だったら、アクセスが集まるのかは、
刻一刻と変わるため、「これ!」とは言えない部分があります。
たとえば、私が運営しているブログでも、
最初は、ものすごくアクセスが多かったものがあったのですが、
時間がたって、その内容を書くライバルが増えて、
アクセスが集めにくくなったものもあります。
そうかと思えば、
最初はアクセスが集まらなかったけれど、
時間がたって、アクセスが集まって来るようになったブログもあります。
なので、まず1つブログを作ってみるといった場合は、
いろいろな内容で記事を書いてみることをオススメします。
1つのブログに、カテゴリー分けをして、
いろいろなジャンルでブログを書いていくのです。
そうすることで、自分の感覚として、
どの内容が今アクセスを集められるのかがわかるようになってきます。
そういったことができるようになるまでは、
忍耐が必要ですが、アドセンスで稼ごうと思ったら
通らなければならない道です。
ソーシャルメディアは何がオススメ?
少しでもブログへのアクセスを増やすために、
ソーシャルメディアは欠かせません。
アドセンスブログを拡散するのであれば、
FacebookやTwitterがオススメです。
特にTwitterは匿名ででき、
気軽にシェアしてもらいやすいです。
特に、新しい情報は
Twitterで拡散されやすいなと感じています。
いろいろなソーシャルメディアがありますが、
最初からたくさんのソーシャルメディアを使うのは
大変だと思うので、1つずつ丁寧に攻略していくことをお勧めします。


シェアお願いします♪